新しいことだけがNEWではない。What is new?
© marcs international 2016
わたしたちの日常にあるちょっとした気付きや出来事、デザインをお届けします。
Products / Craft
2019.11.15
たまにはこれから始まる展覧会のことについて。 ミナ ペルホネンはデザイナーの皆川明さんが、その前身となるミナを1995年に設立したことに始まり、来年で実に25周...
2019.11.08
最近は見かけなくなったけど、昔はよく「輝け!〇〇」というテレビ番組がありました。「芸能人は歯が命」というCMが流行ったりもしたけど、それも「輝け!」の価値観が下...
2019.11.01
今日から11月、だいぶ秋も深まって来ましたね。 昨日は西洋から輸入され、近年広告代理店によってブーストがかけられたハロウィンなる収穫祭を起源とするお祭りがあった...
青山のコズミックワンダーにて、安田都乃さんの土器。 プリミティブな価値観で服づくりを続けるコズミックワンダーと深い関わりがあるという安田さんの器は、まさにその価...
2019.10.25
酒屋さんでたまたま見つけたお酒。柑橘類の中で世界最大の品種、晩白柚のリキュールなんですけど、ラベルのデザインの潔さがすごいです。売り場では晩白柚を形取った黄色い...
2019.10.22
70cmと聞いてどんなことを考えるだろうか?子供のころから親しんでいる30cmのものさしの2倍強、1mにも少し足りない長さ。とっさにその距離感は掴めないかもしれ...
2019.10.18
先日ついに東京でシェアサイクルを登録しました。 個人的には、以前から密かにシェアサイクルのとある事業プランを温めていたり、旅先で利用したりと、常に頭の片隅には存...
2019.10.11
テイクアウトのコーヒーを買ったときの紙コップ。厚み・質感的にも安っぽさがなく、厚みがある分飲み口のボリューム感もあって、従来の薄い紙コップを2つ重ねたような感触...
2019.09.27
今年の夏ずいぶんひさしぶりにうちわを買いました。染色家の石北有美さんの型染めうちわです。何かで見かけてこの図案がいいなぁと思ってて、大阪は梅田阪急の「民藝と暮ら...
2019.09.20
最近仕事でもプライベートでも愛用しているカメラはプラウベルマキナ67という、一本のフィルムで10枚の写真しか撮れないブローニーフィルムを使用した1979年に登場...
2019.09.02
最近だと「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」の会場構成や、ショップのインテリアや什器のデザインで注目されるデザイナー西尾健史さん。彼のデザインを...
2019.08.23
「素材を固めただけ」というようなものが好きで、中でも質感的に弱いのがモルタル。なんなんでしょうね、この魅力は。で、これもまさに「それ」な、改造桝という本来は排水...
2019.08.17
そこの若い人 USBメモリじゃないっすよ 笛ですよ笛、ソニーの笛です やっぱりオレンジ色なんだなあこれが わたしは基本的にスピーカーも笛も、音を増幅(増え!)さ...
2019.07.20
気づけば、よはひ四十を目前に控えた中年(壮年とも)へと成り下がり、心はまだまだ安定して2002年で止まったままなのであるが、体の方は年相応に変化をしているようだ...
2019.07.12
釣りにまったく関心のなかった私が、初めてフライフィッシングにチャレンジしたのは、今から約10年前のこと。人間の身体の約60%が水であるとするなら、その自分の内側...