新しいことだけがNEWではない。What is new?
© marcs international 2016
11件
2016.04.20
民藝(フォーククラフト)は風俗のひとつになって久しい。観光地の土産物屋には民藝を唱ったみやげ物があふれ、日本的なみやげ物は民藝と結びつけられ売られ、語られること...
2016.03.20
高岡の町には近代になって建てられた建物が数多くの残る。それもその意匠から町民の暮らしが生き生きと感じられるなんとも心地のよい佇まいだ。東京の下町などでも時折見か...
2019.09.27
今年の夏ずいぶんひさしぶりにうちわを買いました。染色家の石北有美さんの型染めうちわです。何かで見かけてこの図案がいいなぁと思ってて、大阪は梅田阪急の「民藝と暮ら...
2018.12.14
食器としてのイメージが強すぎて、陶器は屋内で使う割れやすい繊細なものというイメージが強かったけど、島根では屋外に大きな焼き物がボコボコあって、そのワイルドさとい...
2017.07.29
おくどさんはカマドのことで、お竈さんと書く。これは食べものなどに、おを付けて、「お〜さん」という京言葉から来ているらしい。 それとおくどさんの近くには、短いつい...
062017
Special#18
「新しいことだけがNEWではない。続いていること、スタンダードであることには『意味』がある。」をコンセプトに、展開してきた「意味>新」。 今ご覧になっていただい...
2017.01.10
目の前のことといつも新鮮の感覚で向き合い、あますことなく、できうる限り味わいつくすこと。
092016
Special#13
加速していく便利で快適な現代の暮らし。 今や未来に焦点を当てていれば、古い時代は遠い日の記憶、記録かもしれない。 けれど、時は確かにつながっていて、過去から今へ...
2016.08.10
小石川は東京の東部の山の手に位置し、山と谷とが連続する小石川台地と白山台地という起伏のある一帯をなしている。その南には現在東京ドームや後楽園遊園地のある小石川後...
宇宙望遠鏡、コンピュータ制御の切削機械、片手で持てるほどコンパクト化されたパーソナルコンピュータ、モバイルフォン、自動操縦機能付き自動車などなど、世界はかなりの...
2015.09.20
出雲大社本殿。 神様の横顔を拝むことから、山陰の旅ははじまった。旧暦10月。全国の八百万の神様たちが、出雲に集まってくるため、他の土地では神様はお留守になる。し...