新しいことだけがNEWではない。What is new?
© marcs international 2016
30件
2018.08.13
今ほどゴミの分別が徹底されてなかった頃「濡れたままのものを燃やすにはまず水分を飛ばし切る必要があるから、その分余計にゴミ焼却のエネルギーが必要になる」と知って、...
先日、小学校の課外授業で登って以来の、立山黒部アルペンルートへ。ケーブルカーとバスで一気に標高2450mに位置する室堂へ。そこに広がる風景は、約30年前に見た風...
2018.07.08
ユカツルノギャラリーで開催中の写真家山谷佑介氏の個展に行ってきた。山谷氏は新婚旅行を撮影した作品や夜の街を赤外線カメラで撮影した作品などで注目される写真家。 新...
2018.05.27
前回の投稿の後日談的な感じなんですけど、カペイシャス展を通じて知ったフリーペーパー「DIVERSITY IN THE ARTS PAPER」をお店に置くことにな...
2018.05.06
写真はいつでも僕の興味の対象だ。とくに雑誌カルチャーに影響を受けていた頃、90年代やゼロ年代に活躍していた写真家の作品は今でもことあるごとに振り返ってみたりして...
2018.04.11
谷川俊太郎 展 半端なくよかったです ものすごくよかった のっけから はじめの部屋のインスタレーションでジーンと目頭が熱くなってしまった 音も光も口も声も低音も...
2018.03.31
トイレットペーパーを見ると、友人宅で「RE DESIGN 日常の21世紀」を読ませてもらった時のことを今でもたまにふわっと思い出します。そこに載っていた、建築家...
2017.11.29
この季節になると必然的に落ち葉がふえて掃除が大変になるんですけど、「めんどくさいなぁ」という気持ちと一緒に「おもひでぽろぽろ」を思い出します。あるシーンで「都会...
2017.11.25
6年前に友人・古川さんが日本の最東端・北海道・根室市に移住したことをきっかけに、私自身、根室とご縁が生まれました。古川さんは根室文化推進協会VOSTOKを立ち上...
102017
Special#20
映画からインスピレーションを得たお菓子で人気のcineca(チネカ)。 想像力に溢れた美味しいお菓子をつくるのは、コンフェクショナリーアーティストの土谷みおさん...
2017.09.14
「櫛の良し悪しってなんなんだろう?」と4年前に友人の美容師に櫛を買うなら何がいいか訊いてみた。いくつか要素を挙げてもらって、静電気が発生しないし「つげ(木の種類...
072017
Special#19
週刊誌、雑誌、小説、図鑑、参考書。まちの書店に足を運べば、そこにはさまざまな種類の本が店頭に並んでいる。東京・銀座にある森岡書店は、一冊だけの本を売る書店兼ギャ...
2017.06.20
十代の頃初めてヨーロッパを訪れて、様々な教会や大聖堂を巡るということをしばらく繰り返したあとに感じたことといえば、ここはクラブみたいな存在なのではないかというこ...
2017.03.10
今も工芸がいきいきと息づいていることは言うに及ばす、人がつくり出すものは、テクノロジーや科学が進化したことにより大幅に変わるのだろうか?以前、新聞の一面広告に「...
2014.06.25
2014年FIFA ワールドカップブラジル大会。それは4年に一度の晴れ舞台。競技人生、そのすべてを捧げる勝負の時。試合終了後、内田篤人選手は振り返っていた。「勝...